【カラリア】約1300種類から香水をお試しできる>>

SEVENTEENジョシュアの愛用香水9選!洗練された香りの世界

繊細で知的な魅力を放つSEVENTEENのジョシュア。

彼が選ぶ香水は、上品で洗練された香りが揃っています。

この記事では、『ブルードゥシャネル』や『バカラ ルージュ540』をはじめとする、個性的で高級感あふれる香水9本をご紹介。

それぞれの香りの印象や好まれる人物像を中心に、香水選びの参考になる情報をお届けします。

※本記事はファンの間での噂やSNS上での言及をもとに構成しています。本人の明確な発言・公式情報に基づくものではない場合もありますので、あくまで参考情報としてご覧ください。

COLORIAなら少量から香水をお試しできる

  • 約1,000種類の香水ブランドをラインナップ!
  • ボトルで買うと約1万円以上する香水も手軽に試せる!
  • 香水診断で自分の香りタイプとおすすめの香水がわかる!

\ボトルだと1万円以上する香水も…カラリアなら2,390円から試せる!/

目次

SEVENTEENジョシュアの愛用香水① CHANEL(シャネル)『ブルードゥシャネル』

ブルー ドゥ シャネルの香りの特徴
  • 洗練されたウッディアロマの香り
  • 清潔感と色気を両立
  • 幅広いシーンにマッチする万能さ

ブルードゥシャネルは、クールさと色気を両立させた王道のウッディアロマティック

トップの柑橘とミントが爽やかに広がり、やがてスパイシーなジンジャーやナツメグが重なり深みを演出します。

ラストにはサンダルウッドとインセンスが落ち着きをもたらす香りです。

知的で清潔感のある印象を与えたい人におすすめ

ブルー ドゥ シャネルの口コミまとめ

初めてCHANELの製品を購入しました。サンプルで香りが気に入りました。軽すぎず、重いかと言えばそんなことはなく、それでいてしっかりと印象に残る香りです。セクシーかつ爽やか、そして甘い、そんな印象です。普段使いしています。

引用元:CHANEL公式サイト

私はこの香りが大好きです。あまり香水をつけない方に クリスマスプレゼントにアフターシェーブローションをプレゼントしたのですが、爽やかな香りだから大丈夫そうだったのでバレンタインに香水プレゼントしました。 喜んでます。

引用元:CHANEL公式サイト

ブランド名CHANEL(シャネル)
商品名ブルー ドゥ シャネル
香りのタイプウッディアロマティック
香りの構成トップノート:グレープフルーツ、ミント、ピンクペッパー
ミドルノート:ジンジャー、ジャスミン、ナツメグ、ウッディ
ラストノート:インセンス、ベチバー、サンダルウッド、シダー
定価(税込)21,230円/100ml

SEVENTEENジョシュアの愛用香水② LOLA JAMES HARPER(ローラジェームスハーパー)『THE COMICS STORE OF GEORGE(ザ・コミックストア オブ ジョージ)』

ザ・コミックストア オブ ジョージの香りの特徴
  • 空間系香水のようなウッディな香り
  • アーティスティックな雰囲気
  • 性別問わず使いやすい

THE COMICS STORE OF GEORGE(ザ・コミックストア オブ ジョージ)は、木の温もりとアンバーの重厚感が感じられる香り

どこか懐かしく落ち着いた空間を想起させ、個性的ながらも日常に溶け込む心地よさがあります。

感性を大切にしたい人、香りで空間を演出したい人にぴったりです。

ブランド名LOLA JAMES HARPER(ローラジェームスハーパー)
商品名THE COMICS STORE OF GEORGE(ザ・コミックストア オブ ジョージ)
香りのタイプウッディアンバー
香りの構成
定価(税込)

SEVENTEENジョシュアの愛用香水③Jo Malone(ジョーマローン)『ミモザ&カルダモン』

ミモザ&カルダモンの香りの特徴
  • スパイシーさとフローラルの融合
  • 肌になじむ柔らかさ
  • 男女問わず好まれる香り

Jo Malone(ジョーマローン)のミモザ&カルダモンは、柔らかなミモザにカルダモンのスパイスが加わり、華やかさと温かみを併せ持った香り。

トンカビーンの甘さがラストに広がり、ほっとする余韻を残します。

自然体でありながら上品さも欲しい人におすすめです。

ミモザ&カルダモンの口コミまとめ

最初はミモザのふんわりしたフローラルから入り、徐々にパウダリーになりつつもアクセントにカルダモンのスパイスを感じ、最後はバニラに似たトンカビーンの温かみのある甘さに包まれる。基本は甘くてあったかい香り。 やや化粧品ぽいというかおしろい感というか、母性を感じる女性の柔らかさをイメージする。夜9時頃つけて朝までしっかり甘く香っていたので、ジョーマローンにしては持ちも良い。個人的にはもう少し爽やかな方が好みだが、冬にふんわりつけるには悪くない。

引用元:COLORIA

今まではスパイシーさのある香水は得意ではありませんでしたが、こちらの香りは程よいスパイシーさで、とてもお気に入りです!他にあまりない、大人の女性が着けていそうな香りだなと感じています。

引用元:COLORIA

ブランド名Jo Malone(ジョーマローン)
商品名ミモザ&カルダモン
香りのタイプグリーンフローラル、パウダリー
香りの構成トップノート:カルダモン
ミドルノート:ミモザ
ラストノート:トンカビーン
定価(税込)23,650円/100ml

SEVENTEENジョシュアの愛用香水④Le Labo(ルラボ)『ROSE31(ローズ31)』

ローズ31の香りの特徴
  • ローズとスパイスの個性的な組み合わせ
  • ユニセックスで使える香り
  • 他と被らない洗練感

ROSE31(ローズ31)は、ローズの華やかさとクミンのスパイス感が融合した独特の香り。

ベチバーやシダーの深みが重なり、甘くもクールな印象を演出します。

甘すぎないローズを探している方、ユニセックスな香りを求める方にぴったり。

ローズ31の口コミまとめ

ムエット。軽いローズの奥にスパイシーな匂いがして、とても好きでした。気分を変えたい時に使いたいです。

引用元:Celes

ローズにスパイシーさも感じられてかっこいいローズ系香水でした。個人的にスパイシー系は好きなのでスッキリしていてとても良かったです。

引用元:Celes

ブランド名Le Labo(ルラボ)
商品名ROSE31(ローズ31)
香りのタイプフローラル ウッディ
香りの構成トップノート:ローズ、クミン
ミドルノート:ローズ、ベチバー、シダー
ラストノート:ムスク、ガイアックウッド、ウード、ラブダナム
定価(税込)30,800円/50ml

SEVENTEENジョシュアの愛用香水⑤ Le Labo(ルラボ)『Baie 19(ベ19)』

ベ19の香りの特徴
  • 雨上がりのようなグリーンの香り
  • ジェンダーレスで爽やか
  • 自然の中にいるような心地よさ

Baie19(ベ19)は、雨が降った後の土や葉の匂いを思わせるナチュラルで清潔感のある香り。

グリーンリーフとアンバーが溶け合い、静けさと落ち着きのある雰囲気をまとえます。

都会の喧騒から離れてリラックスしたい時におすすめです。

ベ19の口コミまとめ

推し診断にてこちらをおすすめいただきました。 つける前は若干薬品感のある香り、付けたあとはやや甘く、土や木の香りがして明かりの少ない図書館など静かな場所をイメージさせる香りでした。昼間よりは夜や廃墟なんかの日差しに近い。雨というのも頷けます。 私はかなり好きです。

引用元:Celes

自分の思っていた雨のにおいとは違ったけど、落ち着いていて、ムスクのお香が好きなら好みにあうかも。 スッキリもしているのでこれからの時期、梅雨時にまといたくなりました。

引用元:Celes

ブランド名Le Labo(ルラボ)
商品名Baie 19(ベ19)
香りのタイプアロマティック グリーン
香りの構成トップノート:ジュニパーベリー、グリーンリーフ
ミドルノート:パチュリ
ラストノート:ケード、ムスク
定価(税込)30,800円/50ml

SEVENTEENジョシュアの愛用香水⑥Le Labo(ルラボ)『ANOTHER13(アナザー13)』

アナザー13の香りの特徴
  • 人工的で魅惑的なアンブロキサンの香り
  • 唯一無二の個性
  • 肌になじむミステリアスな香り

ANOTHER13(アナザー13)は、ミニマルでありながら深く印象に残る香り。

アンブロキサンとムスクが織りなす香りは、肌の体温によって変化し、唯一無二の雰囲気を纏えます。

香りで静かに存在感を示したい方にぴったり。

アナザー13の口コミまとめ

人気の香水とのことで楽しみにしていて 手首にひとふきしたら ん?匂いするか?何かの間違い?というほど香らなくて どうしたもんかと思っていたら 体温で温まってきてじわじわと香り立ってきました 香り持ちもいいです 紙っぽいウッディムスク 年齢も性別も選ばない都会的な香りです

引用元:COLORIA

清潔感ある大人っぽくてお洒落な人がつけてそうな香りでした。人気高くてつけてる人多そうだけど、いい香りだから全然OK普段使いしやすそう!

引用元:COLORIA

ブランド名Le Labo(ルラボ)
商品名ANOTHER13(アナザー13)
香りのタイプムスク ウッディ
香りの構成ムスク、ジャスミン、モス、アンブレットシードアブソリュート
定価(税込)30,800円/50ml

SEVENTEENジョシュアの愛用香水⑦ Diptyque(ディプティック)『サンジェルマン34』

サンジェルマン34の香りの特徴
  • 複雑に重なる香りの層
  • 香水好きに人気の逸品
  • ディプティックらしい芸術性

サンジェルマン34は、シトラスの明るさとウッディな深みが共存した、構成豊かな香り。

ローズやチュベローズが上品に香り、パチョリとサンダルウッドが後を引きます。

日常に特別感をプラスしたい人にぴったりです。

サンジェルマン34の口コミまとめ

百貨店で商品を買った際、試供品をいただきました。ディプティック本店の香りだそうです。
お香のようなエキゾチックな香りが癖になります!!ただ好みは分かれそうな香りなので星5です。プレゼントにあげたりするのは勇気いるかも…。

引用元:アットコスメ

大南選手が愛用してると聞いて。
メンズ寄りだけど好きな香り。
自分で付けるよりはルームフレグランス系製品を購入したい

引用元:アットコスメ

ブランド名Diptyque(ディプティック)
商品名サンジェルマン34
香りのタイプウッディ シトラス
香りの構成アンバー、パチュリ、ローズ、シナモン
定価(税込)30,400円/75ml

SEVENTEENジョシュアの愛用香水⑧Maison Francis Kurkdjian(メゾン フランシス クルジャン)『バカラ ルージュ 540』

バカラ ルージュ 540の香りの特徴
  • 甘美で中毒性のある香り
  • 高級感と洗練された印象
  • 記憶に残る存在感

バカラ ルージュ540は、甘さと透明感を絶妙に融合させたラグジュアリーな香り

サフランとアンバーウッドが独自の官能的な印象を生み出し、余韻も長く続きます。

人と違う高級感を演出したい方におすすめです。

バカラ ルージュ 540の口コミまとめ

バカラの赤にリスペクトを捧げた作品。 ボトル代と思って購入してますが、実は試した時から「これは…減らないだろうな」と確信してました。 付け直しいりません なんなら2日は残ります。 実際に私が使っているのはエキストレの方ですが、こちら(無印)とそう大きくは変わらない香りだちと思います。 ナッツのコクと濃さ、アンバーの深み、チラチラと鱗粉のようにけぶるジャスミン 唯一無二の香りではありますので、重めの甘さのもので被らないものをお探しの方は是非お試しください

引用元:COLORIA

包まれるようなまったりとした甘さ。初々しい甘さではなく落ち着いた香り。プライベートでほんのり香る程度に付けると良さそう。香りは強いので長持ちする。

引用元:COLORIA

ブランド名Maison Francis Kurkdjian(メゾン フランシス クルジャン)
商品名バカラ ルージュ 540
香りのタイプフルーティ&フローラル
香りの構成ジャスミン、サフラン、アンバーグリス、シダーウッド
定価(税込)30,140円/35ml

SEVENTEENジョシュアの愛用香水⑨TOM FORD(トムフォード)『ノワール・デ・ノワール』

ノワール・デ・ノワールの香りの特徴
  • ダークなフローラル
  • 妖艶で奥行きのある香り
  • トムフォードらしい大胆さ

ノワール・デ・ノワールは、ブラックローズの妖艶さにスパイスとウードを効かせた大胆な香り。

トリュフの土っぽさとバニラの甘さが交差し、官能的でミステリアスな印象を残します。

夜のお出かけや特別な場におすすめです。

ノワール・デ・ノワールの口コミまとめ

香水診断をしてオリエンタルと出たので試してみました。トップが白檀の様なお香の香りで後からパウダリーの様なムスクの様な香りがしました。バランス的にトップが強く主張する感じになるのでオリエンタルが好きな方にはとても良いかと思います! 老年の紳士の方から香ってきそうな…落ち着きがあり上品なイメージの香水です。 私は好きな香りでした!

引用元:COLORIA

スモーキーかつ、つけやすい香りを探して辿り着きました。皆さまのレビューを参考に選びましたがまさにそのとおりで、自分的には大当たりの香りです。夜眠るときにつけていたい香りとも思いました。

引用元:COLORIA

ブランド名TOM FORD(トムフォード)
商品名ノワール・デ・ノワール
香りのタイプウッディ&オリエンタル
香りの構成ブラックトリュフ、バニラ、パチュリ、ウード・ウッド
定価(税込)39,600円/50ml

まとめ

ジョシュアが愛用している香水は、どれも香りにこだわりを感じる個性派ばかり。

甘さ・スパイス・ウッディと、幅広い香調を自在に使い分ける姿勢は、彼の音楽と同じく奥深さと繊細さを感じさせます。

香りを通じて、彼のセンスの一端に触れてみてはいかがでしょうか。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次